レビュー後に変更履歴付きドキュメントをエクスポート (サーバー上)
オンラインプロジェクトでは、レビュー担当者の編集内容と翻訳者の作業内容が比較され、レビューレポートを作成できます。レポートには、変更があったテキストと、編集に関する統計が含まれます。これは、オンラインプロジェクトでのみ使用できます。レポートは、1つのHTMLファイルまたは複数のHTMLファイルに保存されます。
操作手順
- リソースコンソールを開きます。プロジェクトテンプレートを選択します。
オンラインプロジェクトのみ:オンラインテンプレートを使用します。リソースコンソールの最上部でmemoQ TMSを選択します。選択をクリックします。
- 必要に応じてドキュメントのワークフローステータスを変更するプロジェクトテンプレートを選択します。選択したオブジェクトを右クリックし、編集をクリックします。
オンラインプロジェクトのみ:この動作はローカルプロジェクトでは実行できません。プロジェクトテンプレートの編集ウィンドウの右上隅の目が閉じている場合は、これをクリックします。
- プロジェクトテンプレートの編集ウィンドウで、自動操作を選択します。最初に表示されない場合は、プロジェクトの自動化タブをクリックします。
- 使用可能なトリガ で、コンテンツをmemoQにエクスポートするイベントをクリックします。
- 選択済みトリガに動作を追加の横にある+をクリックします。このトリガに追加する動作を選択ウィンドウが表示されます。
- レビュー後に変更履歴付きの文書をエクスポートを選択します。
変更履歴付きの文書のエクスポート - 設定ウィンドウが開きます。
このアクションが既に存在するために追加できない場合:選択済みトリガに動作を追加で同じ動作をクリックします。リストの横にある設定ボタンをクリックします。対応する設定ウィンドウが表示されます。
その他のオプション
まず、誰による編集をレポートにしたいか選択します。選択肢は3つあります:
- レビュー担当者 1 対翻訳者:レビュー担当者1が翻訳者の作業に対して変更した内容を確認できます。
- レビュー担当者 2 対レビュー担当者 1:レビュー担当者1の後にレビュー担当者2が変更した内容を確認できます。
- レビュー担当者 2 対翻訳者:レビュー担当者2の変更と翻訳者の作業を比較します。
ラジオボタンを1つ選択します。
次に、レポートをグループ化する方法を選択します。別々のレポートを作成できます。
- レビュー担当者ごとに
- 翻訳者ごとに
- ターゲット言語ごとに
すべてを1つのレポートファイルにまとめることもできます。
グループ化で、ラジオボタンを選択します。通常、memoQはレビュー担当者ごとに個別のレポートを保存します。
完了したら
プロジェクトテンプレートにアクションを追加するには:OKをクリックします。
OKをクリックしても何もエクスポートされません:進行中のプロジェクトに自動的にファイルをエクスポートするには:このプロジェクトテンプレートからプロジェクトを作成し、作業を開始します。出力フォルダを確認します。
プロジェクトテンプレートに動作を追加せずにプロジェクトテンプレートの編集ウィンドウに戻るには:キャンセルをクリックします。