候補を抽出
memoQは、文書、翻訳メモリ、ライブ文書資料から用語を抽出できます。
これは、翻訳のためにプロジェクトを準備するときや、プロジェクトの一部として用語ベースを構築するときに必要になる場合があります。
このウィンドウでは、ソースドキュメント、ライブ文書資料、または翻訳メモリから用語を抽出する方法をmemoQに指示できます。
memoQはテキストを処理し、候補となる用語のリストを表示します。リストに大量のゴミが含まれている可能性があります:用語ベースに用語を追加する前に、用語をクリーンアップ、フィルタ、編集し、「本当の」用語を確定する必要があります。抽出が実行されると、memoQは候補リストエディタを開きます。ここでこれらすべてを実行できます。
候補リストを用語ベースとして参照できるようにすることもできます。
用語抽出を実行するには、ローカルプロジェクトが必要です。
操作手順
- プロジェクトを作成するか、開きます。
用語抽出を実行する前にテキストを追加します:プロジェクトには処理するテキストが必要です。テキストは、プロジェクトドキュメント、翻訳メモリ、またはライブ文書資料です。
- プロジェクトで、ドキュメントをインポートするか、必要な翻訳メモリとライブ文書資料を追加します。
memoQでは、既存の用語ベースを使用して用語抽出を支援できます:用語抽出を実行する前に、それらの用語ベースもプロジェクトに追加します。
- 準備リボンの用語を抽出アイコンをクリックします。候補を抽出ウィンドウが開きます。
このプロジェクトで初めて用語抽出を実行しない場合:最初に用語抽出ウィンドウが開きます。用語抽出の新しいラウンドを実行する必要がある場合は、[新規セッションの開始] をクリックします。詳細については、用語抽出ウィンドウのヘルプページを参照してください。
その他のオプション
完了したら
候補の抽出を開始するには:OKをクリックします。
memoQが候補の抽出を終了すると:候補リストエディタが新しいドキュメントタブで開きます。
プロジェクトホームまたは翻訳エディタにもどる、または用語抽出ウィンドウに戻り、候補を抽出しない場合:キャンセル(_C)をクリックします。