memoQオンラインプロジェクト - 設定 - セグメンテーションルール
memoQに文書をインポートしたとき、その文書はセグメントに分割されます。通常は、大体一文ごとに1つのセグメントになります。しかし、まったく異なるセグメントを使うこともできます。
セグメントルールセットは、どのように文書をセグメントに分割するかをmemoQに命令するものです。
設定ペインのセグメンテーションルールには、プロジェクトのソース言語のセグメントルールセットが一覧表示されます。プロジェクトで使用するものを選択できます。
ドキュメントをインポートする前に、セグメンテーションルールを選択します:memoQがドキュメントをインポートするときには、プロジェクト内にすでにあるセグメントルールセットが使用されます。セグメンテーションルールを変更しても、ドキュメントを「再セグメント化」することはできません。
memoQ project managerが必要:オンラインプロジェクトを管理するには、memoQ project managerエディションが必要です。
プロジェクトマネージャまたは管理者である必要があります:オンラインプロジェクトを管理できるのは、memoQ TMSのプロジェクト管理者または管理者グループのメンバーである場合、またはプロジェクトでプロジェクト管理者役割を持っている場合のみです。
操作手順
- プロジェクト管理ダッシュボードで、管理する必要のあるプロジェクトを見つけます。必要に応じて検索バーを使用します。
- プロジェクト名をダブルクリックするか、プロジェクト名をクリックし、プロジェクトリボンで管理
をクリックします。新しいmemoQ オンラインプロジェクトウィンドウが開きます。
- 左側の設定
アイコンをクリックします。一般タブを表示した状態の設定ペインが表示されます。
- セグメントルールアイコンをクリックします。次のように表示されます:
セグメントルールタブが表示されます。
その他のオプション
完了したら
設定ペインで別のタブを選択します。または、memoQ オンラインプロジェクトウィンドウ内の別のペインを選択します。
設定を変更した場合は、忘れずに保存してください。
ウィンドウの切り替え:複数のオンラインプロジェクトを開いて管理できます。各オンラインプロジェクトが個別のウィンドウで開きます。それらとダッシュボードまたはプロジェクトホーム (ローカルプロジェクトを開いている場合) を切り替えるには:Altを押したまま、目的のウィンドウが表示されるまでタブを数回押します。または:WindowsタスクバーのmemoQアイコンをクリックし、切り替え先のウィンドウをクリックします。