エクスポートパスの変更
文書のインポート時、完了した翻訳文書のエクスポート先はあらかじめ指定されています。プロジェクトでは各文書のエクスポートパスが保存されます。エクスポートパスはフォルダの場所とファイル名です。
これは、翻訳リストでエクスポート (保存先パス)コマンドを使用する時に文書のエクスポート先となる場所です。
プロジェクトにある文書のエクスポートパスを変更するにはエクスポートパスの変更ウィンドウを使用します。
操作手順
- プロジェクトを開きます。
- プロジェクトホームまたはmemoQ オンラインプロジェクトの左側のサイドバーで、翻訳をクリックします。
- 1つまたは複数のドキュメントを選択します。
- 文書リボンで、エクスポートアイコンの下にある下向き矢印をクリックします。
- メニューで、エクスポートパスの変更をクリックします。
その他のオプション
完了したら
選択した文書ペインで指定されたファイルに対してエクスポートパスのルールフィールドに入力したエクスポートパスを確認するにはテストをクリックします。テスト結果がエクスポートパス問題ペインに表示され、エクスポートパスが選択文書ペインに表示されます。ダイアログを開いたまま変更を保存するには適用、変更を保存せずにダイアログを閉じるにはキャンセルをクリックします。