訳語検索

訳語検索により、翻訳メモリライブ文書資料にある単語や表現を検索できます。これは、文書の翻訳時にセグメント全体に対する一致が見つからない場合に便利です。訳語検索では、検索した表現に一致するテキストを含むエントリのリストが表示されます。エントリはプロジェクトの翻訳メモリやライブ文書資料に保存されているものです。

役立つエントリがあった場合、訳語検索ウィンドウから翻訳にテキストを挿入できます。

訳語検索を使用すれば、用語ベースにない単語や表現の翻訳も探せます。表現を含むエントリが複数ある場合、訳語検索は、同じエントリのターゲットテキストから翻訳を推測します。

訳語検索で翻訳メモリから見つかったエントリを編集することもできます。

操作手順

  1. プロジェクトを開きます翻訳エディタで文書を開きます。
  2. 探すテキストを選択します。Ctrl+Kキーを押します。

    訳語検索はターゲットも検索可能:ターゲットセルにあるテキストを選択することもできます。その場合、翻訳メモリやライブ文書資料のターゲット言語側が検索されます。

他の方法:翻訳リボンで、訳語検索をクリックします。

テキストを選択しなかった場合:訳語検索ウィンドウは空白で開きます。そこで検索する表現を入力できます。

concordance

その他のオプション

完了したら

訳語検索ウィンドウを閉じ、翻訳エディタに戻るには:[閉じる(_C)] をクリックします。

挿入訳語検索をクローズする可能性があります:通常、挿入コマンドをクリックして翻訳エディタにテキストを挿入すると、訳語検索ウィンドウは閉じます。訳語検索ウィンドウを開いたままにする場合は、挿入コマンドをクリックする前に挿入時にダイアログを閉じる(S)チェックボックスのチェックマークを外します。