翻訳対象外リストの編集
翻訳対象外リストとは、翻訳してはならない名前、略語、単語、および語句のリストです。翻訳対象外は、翻訳にコピーされなければなりません。
プロジェクトに翻訳対象外リストがある場合:翻訳エディタでは、翻訳対象外をクリックして翻訳にコピーすることができます。翻訳対象外は、翻訳結果リストにも表示されます。
memoQは翻訳対象外をチェックします:翻訳に翻訳対象外部分がない場合は、品質(QA)の警告を受ける場合があります。
このウィンドウでは、翻訳対象外テキストのリストを編集できます。
または、プロジェクトにリストを追加した後、翻訳エディタから直接翻訳対象外を追加できます。翻訳リボンの翻訳対象外の追加をクリックします。
操作手順
リソースコンソールを開きます。翻訳対象外を選択します。リストで、編集する翻訳対象外リストをクリックします。リストの下で編集をクリックします。
プロジェクトから:プロジェクトを開きます。プロジェクトホームで、設定を選択します。設定ペインで翻訳対象外リストアイコンをクリックします。このアイコンは [sic!]と表示します。リストで新規作成/使用をクリックします。このコマンドでは、翻訳対象外リストが作成され、プロジェクトに追加されます。
オンラインプロジェクトから:管理対象のオンラインプロジェクトを開きます。memoQ オンラインプロジェクトウィンドウで、設定を選択します。設定ペインで翻訳対象外リストアイコンをクリックします。このアイコンは [sic!]と表示します。リストで新規作成/使用をクリックします。このコマンドでは、翻訳対象外リストが作成され、プロジェクトに追加されます。
その他のオプション
- 新しいテキストをリストに追加する:一番下のボックスに入力します。追加をクリックします。
- 既存のテキストを変更する:リスト内でクリックします。テキストが下部に表示されます。そこで変更します。変更(N)をクリックします。
- 既存のテキストを削除する:リスト内でクリックします。削除をクリックします。
完了したら
変更を保存し、リソースコンソールに戻る、プロジェクトホームに戻る、またはmemoQ オンラインプロジェクトに戻るには:OK(O)をクリックします。
プロジェクトで編集済の翻訳対象外リストを使用するには:このルールを指定するテンプレートからプロジェクトを作成します。または、空のプロジェクトを作成 (ローカルまたはオンライン) します。プロジェクトホーム (またはmemoQ オンラインプロジェクト)で、設定を選択します。翻訳対象外アイコンをクリックします。リストで、この翻訳対象外リストのチェックボックスをオンにします。この後、翻訳結果ペインに翻訳対象外の一致が表示されます。翻訳対象外が翻訳にコピーされない場合は、QA警告が表示されます。
変更を保存せずに、リソースコンソールに戻る、プロジェクトホームに戻る、またはmemoQ オンラインプロジェクトに戻るには:キャンセル(C)をクリックします。