MQXLIFF エクスポート設定
プロジェクトに変更があったとき、memoQは自動的に文書をバイリンガルのMQXLIFFファイルにエクスポートできます。プロジェクトテンプレートでプロジェクトを作成した場合にこの機能を使用できます。
例えば、文書のインポート後や前翻訳後、または前翻訳されたセグメントをロックした後に、新しい文書をMQXLIFFに自動的にエクスポートするプロジェクトテンプレートを設定できます。memoQは、そのプロジェクトテンプレートから作成したすべてのプロジェクトでこれを行います。
詳細については:バイリンガル文書の手動エクスポートに関するトピックをご覧ください。
操作手順
- リソースコンソールを開きます。プロジェクトテンプレートを選択します。
オンラインプロジェクトのテンプレートを設定する手順:オンラインテンプレートを使用します。リソースコンソールの最上部でmemoQ TMSを選択します。選択をクリックします。
- カスタムスクリプトを使う自動操作を設定したいプロジェクトテンプレートを選択します。選択したオブジェクトを右クリックし、編集をクリックします。
- プロジェクトテンプレートの編集ウィンドウで、自動操作を選択します。最初に表示されない場合は、プロジェクトの自動化タブをクリックします。
- 使用可能なトリガ で、MQXLIFFファイルのエクスポートをmemoQに開始させるイベントをクリックします。たとえば、ドキュメントのインポート後にこれを実行する場合は、文書のインポート後をクリックします。
- 選択済みトリガに動作を追加の横にある+をクリックします。このトリガに追加する動作を選択ウィンドウが表示されます。
- MQXLIFF にエクスポートをクリックします。MQXLIFF エクスポート設定ウィンドウが表示されます。この動作により、MQXLIFFファイルがローカルコンピュータに保存されます。
オンラインプロジェクトのテンプレートを設定する手順:代わりにMQXLIFFをサーバー上にエクスポートを選択します。これにより、MQXLIFFファイルがサーバーのプロジェクトファイルの保存場所に保存されます。
このアクションが既に存在するために追加できない場合:選択済みトリガに動作を追加でMQXLIFF にエクスポートまたはMQXLIFFをサーバー上にエクスポートをクリックします。リストの横にある設定ボタンをクリックします。MQXLIFF エクスポート設定ウィンドウが表示されます。
ローカルプロジェクトにテンプレートを設定している場合、ウィンドウは以下のように表示されます(MQXLIFF にエクスポートの動作を選択):
オンラインプロジェクトのテンプレートを設定している場合、ウィンドウは以下のように表示されます(MQXLIFFをサーバー上にエクスポートの動作を選択):
その他のオプション
完了したら
プロジェクトテンプレートにアクションを追加するには:OKをクリックします。
OKをクリックしても何もエクスポートされません:進行中のプロジェクトでバイリンガル文書を自動的にエクスポートするには:このプロジェクトテンプレートからプロジェクトを作成し、作業を開始します。エクスポートされたファイルの出力フォルダを確認します。
プロジェクトテンプレートにアクションを追加せずにプロジェクトテンプレートの編集ウィンドウに戻るには:キャンセルをクリックします。