webtransでのアクセシビリティモード
アクセシビリティモードを使用すると、支援技術 (スクリーンリーダーなど) でwebtransを簡単かつ効果的に使用できます。
このモードは、JAWSスクリーンリーダーでテストされました。
アクセシビリティモードを有効にする
-
ボタンリストを開くには:挿入+Ctrl+Bを押します。
-
ボタンリストで「acc」と入力し、Enterを押します。アクセシビリティモードボタンがハイライト表示されます。
-
アクセシビリティモードをアクティブにするには:空白またはEnterを押します。
-
webtransは自動的に最初のセグメントに移動します。ここから作業を開始できます。
ページを更新する必要がある場合、webtransはアクセシビリティモードがオンになっていたかオフになっていたか記憶しています。
経験豊富なJawsユーザーの場合は、フォームモードのデフォルト設定をオフにできます。Jawsで、ユーティリティ → 設定センター → ドロップダウンリストからデフォルトを選択するか、またはCtrl+Shift+Dを押し → フォームモードを選択 → マニュアルを選択します。また、webtransからフォームモードをオフに切り替えることができます:EscまたはCapsLock+;を押します。
ショートカット
翻訳エディタ内を移動するには、次のキーボードショートカットを使用します:
-
翻訳結果セクションにジャンプする:T。翻訳結果は1つずつ確認できます。スクリーンリーダーは、次の順序で情報を読み取ります:ソース言語、行番号、翻訳結果のタイプ (TM、TB、ライブ文書など)、およびマッチ率 (オプション)、ターゲット言語です。
-
選択した翻訳結果を挿入する:Ctrl+番号。
-
グリッドに戻る:Shift+T。
-
グリッド内を移動する:Alt+Ctrl+矢印キー。たとえば、ソースセグメントにいるときにターゲットセグメントに移動したい場合は、Alt+Ctrl+右矢印を押します。
-
ステータスボックス内を移動する:矢印キー。例えば、マッチ率やコメント、警告を確認する場合などです。
-
セグメントを確定する:Ctrl+Enter。
-
すべての見出しを表示する:Shift+H。
-
ブックマークを作成してセグメントをマークすることで、素早くそのセグメントにジャンプバックする:Ctrl+Windows+K。
-
ブックマーク/最後に編集したセグメントにジャンプバックする:K。
-
ページの最後に移動するか、ポップアップウィンドウに移動する:Ctrl+末尾。たとえば、コメントを削除する場合、memoQはこのコメントを削除するかどうかを確認する確認ウィンドウを表示します。このショートカットを使用して、このウィンドウに直接移動し、矢印で削除ボタンに移動します。Enterを押して確定します。
-
JAWSとwebtransの間でショートカットの競合が発生した場合:挿入+3を押します。
例:
-
ページを下に移動:挿入+3+Page Down。
-
すべての行を選択:挿入+3を押してからCtrl+Shift+A。
-